賃貸物件のなかには、あらかじめ家具や家電が付いている物件もあります。
しかし、「家具家電付きの賃貸物件は、具体的にどのようなメリットがあるのかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、家具や家電を自分で揃えたときとの比較と、家具家電付き賃貸物件を借りるメリットやデメリットについて解説します。
家具家電付き賃貸物件と家具家電を購入したケースを比較!
家具家電付きの賃貸物件とは、日常生活に必要な冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・テレビなどの家電のほか、ベッドやテーブルなどの家具があらかじめ備え付けられている物件のことです。
通常、日常生活を送るために必要な家具や家電をすべて買いそろえるとなると、ひとり暮らしでもおよそ23万円の費用がかかると言われています。
賃貸物件を借りる際には、初期費用としてまとまったお金が必要になるため、家具や家電を準備するお金が負担になるという方も少なくありません。
しかし、家具家電付きの賃貸物件は、初期費用を抑えられる代わりに月々の家賃が高く設定されていることがほとんどです。
家具家電付きの賃貸物件を借りたときと、家賃が1万円安い物件で家具家電をすべて購入したケースを比較すると、2年間で支出はほぼ同じ額、3年目からは家具なしの賃貸物件のほうが安くなります。
家具家電付きの賃貸物件を借りるメリットとは?
家具家電付き賃貸物件を借りる最大のメリットは、初期費用を抑えられる点です。
また、必要最低限のものが揃っているため、引っ越したその日から生活できる点もメリットです。
急な引っ越しなどで家具や家電を揃える暇がないケースでも、最低限の物品が揃っているため、生活に困ることはありません。
このほか、退去する際に不要となった家具や家電を処分する手間が省ける点もメリットです。
入退去時の引っ越しも簡単に済むため、引っ越し費用を節約できる可能性もあります。
家具家電付き賃貸物件を借りるデメリットとは?
家具家電付きの賃貸物件は、家賃が高い点が大きなデメリットです。
また、家具家電付きの物件は、新築の物件は除きますが、中古の家電や家具を使用するケースがほとんどです。
そのため家電の性能が悪かったり、壊れていたりするというケースも少なくありません。
冷蔵庫が小さくて不便だったり、テーブルのサイズが合わなかったりすることも考えられます。
さらに、不要な家具や家電も引き取ってもらえないため、使わない家具や家電で部屋が狭く感じるデメリットもあります。
このほか、家具や家電の機能性を重視したい方にとっては、性能に満足できないという点もデメリットです。
まとめ
家具家電付き賃貸物件は、短期間住むだけという方にとってはお得に利用できますが、長期的に見れば家具を揃えたほうが良いケースもあります。
家具家電付き賃貸物件は、急な引っ越しでもすぐに生活を始められるメリットがありますが、家賃が高いことや家具や家電が古いなどのデメリットもあります。
私たちKENTY不動産は、蒲田を中心に多数の賃貸物件を取り揃えております。
不動産のプロとしてお客様が満足していただけるよう対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓